淋病は初期ならすぐに治りやすい。早めの受診を | 新宿駅前クリニックなどの泌尿器科 口コミ・評判広場

HOME » 淋病 » 淋病は初期ならすぐに治りやすい。早めの受診を

淋病は初期ならすぐに治りやすい。早めの受診を

wataさん 男性 40代

ある時から排尿のたびに少し痛みを感じていました。
最初はバイ菌でも入ったのであろうと思い少し様子を見ていました。
しかし次第に段々と痛みを増して、今度は膿が出るようになり、履いている下着を黄色く汚しました。
更に片方の睾丸が痛み出して、腫れ上がって、歩くたびに振動で痛みを感じ、吐き気やめまいもするようになりました。
仕事も集中できない状態でした。

怖くなりサイトで調べたところ、淋病の症状と一致していたので、慌ててに病院にかかりました

病院で受付の女の子に症状を聞かれて答えるのが辛かったです。

診察室に呼ばれ医師を見ると若い女性でした。
仕方なしに症状を話すと、ベッドにズボンを脱いで寝てくださいと言われ、検査に使う何かを尿道口に差し込みました。
若い女性の手で陰部を触られ尿道を苛められてる恥ずかしさは異常でした。

しかも助手の看護師も見ています。
検査の結果は後日わかるので再診してくださいとのことで、翌週に再び訪れました。

検査の結果は「淋病ですね」とハッキリ言われました。

今付き合ってる彼女がいれば伝染している可能性があるため、病院に来るように連絡してくださいと言われました。
彼女は、やはり伝染していて、後日に浮気を疑われ別れを告げられました。

それでも、出された薬を1日服用しただけで、痛みも腫れも消え完治しました。
簡単に治る病気なんだなと思いました。

金色の闇さん 男性 40代

東京池袋にあるいちゃいちゃエステで仲良くなったセラピストに、舐めてって頼んだら、舐めてくれました。
シャワーを浴びなかったのがいけなかったですね。
1週間ぐらい経ったら、ペニスの先端やカリの根元の部分がかゆくなってきました。
白い恥垢も増えてきたし、尿道付近もむずがゆくなってきました。
泌尿器科にいき、菌の特定検査をしたところ、淋菌のほかに、雑菌もいるとの結果が出ました。
淋病のほかに、亀頭包皮炎にもなっているとのことでした。

行った泌尿器科のドクターは、性病関係でも有名な方でした。
抗生物質とステロイドが多めに含有された軟膏を処方してもらいました。
淋病は、特効薬のおかげで1か月ほどで治り、淋菌もいなくなったのですが、問題は、もう一つの雑菌の方でした。
雑菌というだけにたくましいのでしょう。
軟膏で炎症はすぐ収まり、かゆみもなくなったのですが、治ったと思って、軟膏をやめると、亀頭部が再炎症します。
ドクター曰く、菌が完全に死んでないとのこと。
軟膏を塗り続けながら、1週間抗生物質を飲み、1週間休むの繰り返し、患部の症状をみながら、抗生物質の種類と軟膏の成分を変えながら、必死に治療しました。
半年程度で菌は死滅しましたが、ダメージを受けた皮膚が復活するには2年ほどかかりました。

その間、軟膏は手放せませんでした。
ドクター曰く、淋病よりも雑菌による亀頭包皮炎は直すのが大変だと。
皆さん、口の中はばい菌だらけで、肛門よりも汚いらしいです。
気を付けましょう。

淋病 | 01月09日更新